ITOHARI(いとはり)は、1956年創業丸和繊維工業のニットシャツのファクトリーブランドINDUSTYLE TOKYO(インダスタイルトウキョウ)の公式オンラインショップです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニットシャツ専門店ITOHARIをご覧いただき、ありがとうございます。ただいまご注文が集中しており、一部サイズが在庫切れ、お仕立て中となっております。製品はすべて国内自社工場で仕立てているため、ご用意できる枚数に限りがありますことを、ご了承くださいませ。 |
■ メンズシャツ検索
※絞込みの条件が多いと、検索結果に商品が表示されない場合があります。 条件を徐々に増やしていく方法がおすすめです。
|
数量限定で、ご注文受付中です。
思いっきり笑ったり、話したりしても、
『ズレにくいマスク』が出来ました。
日本人の顔に最適な型にするために、顔の型取り&神経線の配置を計算しています。これまで、皮膚等の研究から生まれた『動体設計』でシャツをお仕立てしてきましたが、今回はその技術を「マスク」に注ぎ込みました。
アゴの動きを捉え、マスクの中で口を開けても空間をキープできるので、笑ったり、話していても、ズレにくいマスクに出来ました。
NHKの人気情報番組『ひるまえほっと』にて、
“下町工場のアイデア商品”としてご紹介いただきました
『思いっきり笑おう!マスク』は、NHKの人気情報番組『ひるまえほっと』にて、コロナに負けず、下町工場が生み出したアイデア商品としてご紹介いただいています。
注目したのは、“アゴの動き”。
口の開閉に寄り添うから、ズレにくい。
顔の型取り & 神経線の配置を計算し、日本人の顔に最適な型を検証しました。
マスクの中で口を開けても
ズレることなく快適空間をキープします
口を開いた状態で固定し、顎関節や可動域などを考慮して型紙の原型が完成しました。
『抗菌・抗ウイルス』機能繊維加工技術
「クレンゼ」素材採用
※「CLEANSE®/クレンゼ®」は、クラボウの登録商標です。
※「Etak®」は、株式会社キャンパスメディコの登録商標です。
表面の素材には、クラボウ社が独自で開発した抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「CLEANSER」を使用しています。
表面に付いた特定のウイルスの数を減らし、特定の細菌の増殖を抑制し、約20種類の微生物(細菌・真菌)や、ウイルスに対しての効果を確認しています。
内側は、肌あたりの良いメッシュ素材
内側には吸水速乾に優れ、肌あたりの良いメッシュ素材を選びました。
イージーケア性と耐久性のある吸水加工で汗や湿気を素早く処理し、マスク内を快適に保ちます。
Detail
フィット感を調整できるストッパー付き
耳にかけるゴムはストッパー付きですので、ご自身のお好みで調整可能です。 また、ゴムは長めの設定なのでストッパーが抜け落ちる事を防止します。
独自の技術「動体設計®」をピスネームとして取り付けデザインのアクセントに。
着用方法
サイズの目安
スタッフが着けると…
普段「大人用」ご使用の男性の方はMサイズ、「おおきめ」をご使用の方はLサイズをお勧めします。女性の方はSサイズがお勧めです。
Color
お手入れについて
組成:表地 ポリエステル65%/綿35%「CLEANSE®/クレンゼ®」使用生地 内側 ポリエステル100% メッシュ生地